新年明けましておめでとうございます。 1月5日(土)弊社は2019年の仕事初めになります。 旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。 今年度は「チャレンジ」の年にしたいと思っております。 1017 […]
BLOG
年末年始のおしらせ
2018年度年末年始のお知らせをいたします。 仕事納め 2018年12月28日(午前中まで業務を行い、午後から大掃除に入ります。) 仕事初め 2019年1月5日 今年も大変多くの方に助けられ仕事ができたことをとても感謝し […]
ONESELF(ワンセルフ)
昨年から弊社が立案し、広島県医工連携プロジェクトチームの方、広島県作業療法士会の方と一緒に作り上げた ユニヴァーサルシャツの「ONESELF(ワンセルフ)」がついに […]
必要とされている服
つい先日紙面を賑わした「バーバリー社」の在庫焼却問題、ブランド価値を維持するためには必要な手法であり、多くのアパレルも行っている事であると思う。ただもったいないな~と思ってします。 日本国内には毎年40億着の服が海外から […]
ユニバーサルデザインのシャツ
弊社は首都圏アパレルのOEM生産をする傍ら半身麻痺になった方へのYシャツの提案を行う事業を立ち上げていきます。まだサンプル段階ではありますが、地元の作業療法士さんの協力を得てマジックテープを使用したオックスのボタンダウン […]
明けましておめでとうございます。
2018年の仕事初めです。 昨年、1昨年は国産でアパレルのカジュアル系OEM生産をしている会社はとても厳しい状況だったと思います。工場の最低賃金や運送賃、生地値等のUPで国内生産が益々厳しくなっている中、服は海外生産は当 […]
製品染め!
5年前くらいは製品染めのパンツが多く出ていました。白いボディを綿糸やコアヤーンで縫貯めしておき、前週で売れた色を次週で追加していくといった形でで在庫を極力減らし売れ筋を素早く追加するとても良い方法だと思われます。またつけ […]
お盆休み
めちゃくちゃ暑い日が続きますね。。。広島県福山市の北の限界集落「新市」もとても暑いです。仕事も5月末頃が嘘の様に秋物の繁忙期に入りました。 我々は10月ころ暇にならないように良いものを作り追加を待ちたいです。さて弊社のお […]
秋は太コール
世の中は蒸し暑い今日この頃ですが、秋物の数が出てきており、5月末が暇だったのが嘘のように動き出しました。 CAMが動いている音は実に気持ちいいです。(暇なときは音が静かすぎて。。。) 今年の秋はコーデュロイ!!それも6ウェル、8ウェルと言った太コールの製品がよく見られます。 コヤマインターナショナルさんの6ウェルやサンウェルさん、柴屋さんの8ウェルは生地幅がW幅なのでワイドパンツなどでも裁断で取り都合が良くとても使いやすいです。 また柴屋さんのインディゴコールは加工映えもしかっこ良く上がっています。 弊社も提案用としてインディゴコールにケミカル加工をした商品を作ってみました。
1月も終わりですが。。。。
1月も終わりですが、ブログのパスワードを忘れていたために更新できませんでした 。年を明けてもなかなかぱっとしませんね~~工場は稼働しているのですが小ロットが多くてなかなか厳しいです。 2月には少しは動き始める感じはしてい […]